ここ2年ほど、毎年夏に仕事で軽井沢に行き

ある通訳案内士(英語)の日本紹介 (Introduction of Japan by an Interpreter-Guide)
ここ2年ほど、毎年夏に仕事で軽井沢に行き
いつも紹介している西国三十三所のガイドブ
西国三十三所巡りは、青岸渡寺を訪問して完
「同行二人」というと、西国ではなく、四国
番外札所の最後 西国三十三所めぐりは既に
最後に来ました青岸渡寺 西国霊場第一番札
満願のお寺 西国霊場満願のお寺として最後
ロープウェイで登山 自分の中で勝手に決め
清水寺も西国霊場 京都の人気観光地と言え
JRとタクシーでGo! 西国霊場には鉄道